この日の東京本校の午後プログラムは「スクラッチアート」体験!

画用紙とクレヨンで製作します。まず、カラフルに下地をクレヨンで塗り、

その上に黒のクレヨンで塗りつぶし、その後、爪楊枝で引っ掻いて

模様を描く技法です。

この日のテーマは「花火」でした♪

みんな集中して思い思いの花火を頭の中で思い浮かべました。

「抽象的なテーマだったからこそ、人によって引いた目線の花火、

寄った目線の花火・・・と個人差が出たのが面白かったです。

1人だけ、スクラッチで上手く色を出せなかったために、しょんぼりして

しまった子がいたのですが、他の子たちは、みんな作品を完成させました」

と、現場スタッフ(Tくん)から感想が届きました。

それでは、製作の様子を、ご覧ください。

みんな集中しています!丸く塗る子、右上がりに塗る子、

自由自在な表現もあり、多様な表現力が見られました。

みんな、おしゃべりせずに一心不乱。

↓右側の中央の子は、集中して疲れてしまったため、一休み中です。

でも、スケッチブックには、カラフルで鮮やかな色彩が描かれていますね。

気持ちも、しっかり集中出来たようで良かったです!

↓ふとした瞬間の表情ですね。面白い配置の色の組み合わせで見事でした!

↑右側の画像の右の子の手をご覧下さい!真っ黒に汚しながらも集中して

製作していますね!素晴らしい♪

↓こちらの子も、無心になってスクラッチしています。立派な集中力!

作品完成!皆さん、お疲れ様でした。様々な「花火」を表現していますね!

↓右側の絵は、米津玄師の曲「打ち上げ花火」の1フレーズを

書き込んだそうです♪

 

今回は「スクラッチアート」の体験でしたが、豊富な種類のアートを

体験出来るのは、伊藤幸弘塾の午後プログラムの魅力の1つです。

子どもたちは、しっかり真摯に取り組んで製作しています。

 

繊細な表現をする子も多いのですが、集中力溢れる子たちでもありますので

魅力的な表現で製作することが出来ているのでしょうね。

 

非日常の時間の中で作品製作に夢中になることで、

気持ちもリフレッシュ出来た午後プログラムだったようです♪