伊藤幸弘塾です。本日は、下北沢の東京本校&笹塚校の
合同午後プログラムで「パン作り」をした様子をご報告させていただきます!
前回の「どら焼き作り」に続いて、生徒たちはパン作りに挑戦しました。
まず、役割分担で、粉から丁寧に作っていきます。

慎重に捏ねていますね。

しっかり分量をはかりましょう!

コネコネ担当の子たちも集中しています!

おっ!茶目っ気たっぷりな2人♪

こちらは、丁寧に捏ねて、とっても集中した様子で成形しています。

ケチャップを入れている子もいますね!集中して巻いている子もいます。

卵黄を塗ったら、もうすぐ焼き上げ間近ですね!

さーて、焼き上げタイム♪今か今かとソワソワ待って・・・焼き上がり!

「出来たよ~」という声が聞こえそう!良い感じに焼けていますね!

さて、「いただきまーす!!」

みんなで美味しく食べることが出来ました!
本日は、とにかく画像が多かったと思います。
それは、生徒みんなが真剣に取り組んでいた姿、
自分たちで作って美味しく食べることを経験する姿などを、
皆さまにご覧いただきたく、出来るだけ多くお伝えしたかったため、
非常に多くの画像で、ご報告させていただきました。
みんな笑顔の良い画像ばかりでしたよ♪


