伊藤幸弘塾です。
今日のプログラムではツイストドーナツを作りました。
まずは本日使用する生地を膨らませてくれる材料
ドライイーストについて学んでクッキングスタート!
材料を慎重に計り、まずは生地作りから。

水を入れすぎたら粉を足してみたり
「バターたっぷりの方が美味しいかな?」と
多めに入れてみたりとアレンジも加えます。
生地をこねて、いよいよ成型です。
ひとり2個ずつだったのでひとつはツイスト、
もうひとつは好きな形に成型しました。


発酵させてベンチタイムを経て膨らんだ生地を見て、みんな感動!

最後に油できつね色になるまで揚げ、
グラニュー糖をまぶしたら美味しいドーナツの出来上がりです。




自分たちで生地から作った揚げたてドーナツは格別の美味しさで
みんなあっという間にぺろっと食べてしまいました。
発酵タイムには終了後の片付け班を決めるべく
チーム対抗スマプラ大会を行いました。
こちらは大盛り上がりでした♪

みんなで協力して楽しめたドーナツ作りでした。
引き続き食への興味をもっと持てるよう
いろんなスイーツにチャレンジしていきたいと思います。


